インターンシップ・就業体験詳細
社会福祉法人はつき会
保育1day仕事体験コース
エリア | 高松市 |
---|---|
実施日数 | 1日 |
実施月 | 1月 、2月 、7月 、8月 、9月 、10月 、11月 、12月 |
プログラム内容
子どもたちの無邪気な姿に触れて、保育の仕事の奥深さを見つめる機会にしてください★
今だからこそ、気軽に福祉の仕事を覗いてみましょう!
※新型コロナウィルスその他感染症の流行状況により、日時・場所についてご相談させて頂く場合があります。あらかじめご了承ください。
どんな方でも応募を歓迎します!
登園~降園まで一通り保育士の仕事を目で見て体験していただきます。主担任が丁寧に指導します。
ランチ&フィードバック付き!
★保育系の勉強をされている方
★保育の勉強はしたことがないけど少し気になっている方 など
応募を歓迎します。
実習内容
【スケジュール】
9:30~10:00 朝の会、自由保育
10:00~11:00 課題保育
11:00~12:30 給食準備~給食~片付け~午睡
12:30~14:00 食事、休憩
14:00~16:00 見守り、おやつ、午後の保育
16:00~16:30 フィードバック、質疑応答など
【実施場所詳細】
好きな施設で体験ができます!
■さくら伏石保育園
〒761-8071 高松市伏石町2135番地3
■さくら木太保育園
〒760-0080 高松市木太町5113番地15
■さくら太田保育園
〒761-8073 高松市太田下町3032番地1
■さくら福々保育園
〒760-0067 高松市松福町一丁目12番7号
【エントリーから参加までの流れ】
エントリー後、弊社担当者からご連絡いたします。
9:30~10:00 朝の会、自由保育
10:00~11:00 課題保育
11:00~12:30 給食準備~給食~片付け~午睡
12:30~14:00 食事、休憩
14:00~16:00 見守り、おやつ、午後の保育
16:00~16:30 フィードバック、質疑応答など
【実施場所詳細】
好きな施設で体験ができます!
■さくら伏石保育園
〒761-8071 高松市伏石町2135番地3
■さくら木太保育園
〒760-0080 高松市木太町5113番地15
■さくら太田保育園
〒761-8073 高松市太田下町3032番地1
■さくら福々保育園
〒760-0067 高松市松福町一丁目12番7号
【エントリーから参加までの流れ】
エントリー後、弊社担当者からご連絡いたします。
概要
業種 | その他 |
---|---|
体験できる職種 | 専門系 |
対象者 | 大学院理系 、大学院文系 、大学理系 、大学文系 、短大 、専門学校 、高専 |
その他資格等 |
特にありません ★保育系の勉強をされている方 ★保育の勉強はしたことがないけど少し気になっている方 |
実施場所 | 高松市内のご希望の施設 |
募集人数 | 若干名 |
報酬・交通費等 |
報酬:なし 交通費:なし ◎香川県外在住の方は、最大6万円の交通費助成が受けられる【かがわで就活!応援事業補助金】が利用できる場合があります。 詳しくは本サイト下部のリンクから確認ください。 |
保険の加入要否 | 学生側に加入を求める |
応募期間 | 2025年7月23日 ~ 2026年2月28日 まで |
問合せ先 |
社会福祉法人はつき会 本部事務局本部事務局 白鳥 087-815-0022 sumire-honbu@sumire-fukushi.jp |
その他 |