企業情報詳細
にっぽんせきじゅうじしゃかがわけんしぶ
日本赤十字社香川県支部
国際活動、国内災害救護、医療事業、看護師等育成事業、血液事業、社会福祉事業、救急法等の講習、赤十字ボランティアの育成、青少年赤十字活動など
企業概要
| 登録番号 | 23-0072 |
|---|---|
| 業種 | その他 |
| 法人番号 | 6010405002452 |
| 所在地 | 〒7600017 香川県高松市番町1-10-35香川県社会福祉総合センター5階 |
| 設立年 | 明治10年 |
| 資本金 | 円 |
| 代表者名 | 清家 篤 |
| 代表電話番号 | 087-861-4618 |
| 代表FAX番号 | 087-862-7010 |
| HPアドレス | https://www.jrc.or.jp/chapter/kagawa/ |
| 会社の特長 | 日本赤十字社の使命である人道的任務を達成するため、「いのちを救う」、「せいかつを支える」、「ひとを育む」という3つの領域で活動しています。 |
| 従業員数 |
1,307 (男性 346人、女性961人) うち正社員以外 308人 |
福利厚生・社内制度
| 加入保険 |
雇用 労災 健康 厚生 財形 |
|---|---|
| 企業年金 |
確定給付年金 |
| 退職金制度 |
あり 勤続年数 要 3年以上 |
| 定年制 |
あり 一律定年制:あり 定年年齢:62歳 |
| 再雇用制度 |
あり 上限年齢の有無:あり 上限年齢:65歳 |
| 勤務延長 | なし |
| 事業所に関する特記事項 | |
| 労働組合 | あり |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 復職制度 | なし |
| 入居可能住宅 | |
| 利用可能託児施設 | なし |
| アピールポイント |
年間休日110日以上 福利厚生が充実 教育・研修制度が充実 資格取得支援制度あり 産休・育児休暇取得実績あり 平均残業時間が月20時間以内 社宅・家賃補助制度あり UIJターン歓迎 男性育休取得実績あり |
| 経営者・先輩からの一言 |
その他
| 代表的な支店・営業所・工場等 |
日本赤十字社香川県支部 香川県赤十字血液センター 高松赤十字病院 |
|---|---|
| 年商 | |
| 主要取引先 | |
| 関連会社 | |
| 福利厚生・研修制度 |
社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険等)企業年金基金、育児休業制度、育児短時間勤務制度、特別有給休暇(結婚・出産・忌服・介護休暇・ボランティア休暇、永年勤続休暇等)など |
最終更新日:2025年4月30日
