香川県が運営する就職・転職・
インターンシップ支援サイト

ワクサポかがわ

企業情報詳細

企業情報検索

業種を選ぶ

所在地を選ぶ

求人情報を選ぶ

アピールポイントで選ぶ

移住支援金を選ぶ

とうきょうふぁぶりっくこうぎょう

東京ファブリック工業株式会社

1953年(昭和28年)の創立以来、社会資本インフラを支える製品・技術を提供し続けてきた企業です。製品は北海道から沖縄まで全国的に採用されており、多くのお客様からのご愛顧とお取引関係者さまからのご支援と厚情を頂いております。

認定または登録している制度等

企業概要

登録番号 25-0037
業種 サービス・インフラ
法人番号 2011101015140
所在地 〒1630429
東京都新宿区西新宿2-1-1新宿三井ビル29階
設立年 昭和28年
資本金 50,000,000円
代表者名 清水 和憲
代表電話番号 03-5339-0834
代表FAX番号
HPアドレス
会社の特長 【ビジネスエリア】
同社は、橋梁事業、鉄道事業、クレーン事業、止水事業、建築免震事業など、幅広い事業領域を展開しています。これらの製品・技術は、人々の生活をより快適で豊かなものにし、経済や産業を振興するために必要不可欠な存在です。

【経営理念】
同社のミッションは「国造りへの貢献」であり、社是は「清新進取」です。地域に根ざした企業づくりを基本方針としており、地域の事情や歴史を深く理解し、建設場所や周辺地域を自身の目で確かめ、顔が見えるサービスを提供することに力を注いでいます。

【社会貢献性】
社会資本インフラの整備に貢献し、人々の快適で安全な暮らしを支えるという重要な役割を担っています。特に、自然災害の多い日本において、社会資本インフラは人々の生命や財産を守るための重要な役割を果たしています。

【事業展望】
今後も我が国が発展してゆくためには、社会資本インフラをこれからも継続して整備してゆく必要があります。また、供用後50年を超える構造物の老朽化対策も重要な課題となっています。同社はこれらの問題解決に向けて、信頼される製品と培った技術力で貢献し続けてまいります。
従業員数 5 (男性 3人、女性2人)
うち正社員以外 0人

福利厚生・社内制度

加入保険
雇用
労災
健康
厚生
企業年金 厚生年金基金
退職金制度 あり
勤続年数不問
定年制 あり
一律定年制:あり
定年年齢:65歳
再雇用制度 あり
上限年齢の有無:なし
勤務延長 あり
上限年齢の有無:なし
事業所に関する特記事項 【退職金】毎月の給与にて退職準備手当を支給
労働組合 なし
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 該当者なし
看護休暇取得実績 該当者なし
復職制度 なし
入居可能住宅
利用可能託児施設 なし
アピールポイント 年間休日110日以上
教育・研修制度が充実
産休・育児休暇取得実績あり
平均残業時間が月20時間以内
転勤の可能性なし
UIJターン歓迎
経営者・先輩からの一言

その他

代表的な支店・営業所・工場等
年商
主要取引先 東京ファブリック化工株式会社
株式会社佐野テック
関連会社
福利厚生・研修制度 ■社員持株会制度
■転勤者補助制度
■慶弔見舞金制度
■フレックスタイム制
■公的資格取得支援制度
■積立有給休暇
■発明報奨金
■社員表彰制度
芝川高架橋 LRB1000x680 山梨リニア実験線DSFパッド 北陸新幹線DSFパッド
新丸ビルLオメガ型止水ジョイント 東京駅Lオメガ型止水ジョイント バスタ新宿
最終更新日:2025年7月2日

東京ファブリック工業株式会社
の求人情報一覧