企業情報詳細
しこくいしだ
四国イシダ 株式会社
1.イシダ製品及び関連機器の販売
自動包装値付機、計量プリンター、ラベラー、POP、ESL(電子棚札)システム、X線検査装置、金属検出器、重量はかり、個数はかり、水の自動販売機、ドライアイスサービス機、各種OA機器の販売。
2.流通、物流関連システムの設計提案
計量オンラインシステム、食品工場支援システム、物流システム、入出庫管理システムの設計提案。
3.ソフト開発
入出庫管理システム、産業廃棄物計量管理システム、配合計量システムのソフト開発。
4.サプライ品の販売
計量プリンター、ラベラー用純正ラベル、包装機用純正フィルム、POPプリンター用純正トナー、ロールペーパー、おいしい水専用ボトル、各種ドライアイスの販売。
5.省エネ・エコ関連商品の販売
LEDスポットライト・CCFL蛍光灯等の省エネ照明、エコバック等の販売。
6.メンテナンス・サポート業務
イシダ製品及び関連システムのメンテナンス・サポート業務。
企業概要
登録番号 | 16-0046 |
---|---|
業種 | 流通・小売 |
法人番号 | 2500001001878 |
所在地 | 〒7900916 愛媛県松山市束本1-2-35 |
設立年 | 昭和59年 |
資本金 | 10,000,000円 |
代表者名 | 橋本 剛征 |
代表電話番号 | 089-941-7404 |
代表FAX番号 | 089-941-2923 |
HPアドレス | https://www.ishida.co.jp/ww/shikoku/ |
会社の特長 | はかりしれない技術を、世界へ。 川上から川下まで網羅する「食のインフラ」を提供 産地から、食品工場、物流、小売まで、食にかかわるすべての現場でイシダの製品は活躍しています。 それがイシダが「食のインフラ」といわれる理由です。 さらに「食」で培った技術を、物流や工業、医療・医薬など他の分野にも応用しています。 計量機器分野でトップシェアを誇る株式会社イシダの出資直径販社。 四国全県を事業エリアとし、取引先も各分野のトップが多く、安定した仕事内容となっています。 |
従業員数 |
9 (男性 8人、女性1人) うち正社員以外 0人 |
福利厚生・社内制度
加入保険 |
雇用 労災 健康 厚生 財形 その他 |
---|---|
企業年金 | |
退職金制度 |
あり 勤続年数不問 |
定年制 |
あり 一律定年制:あり 定年年齢:60歳 |
再雇用制度 |
あり 上限年齢の有無:あり 上限年齢:65歳 |
勤務延長 | なし |
事業所に関する特記事項 | |
労働組合 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
復職制度 | なし |
入居可能住宅 | |
利用可能託児施設 | なし |
アピールポイント |
教育・研修制度が充実 資格取得支援制度あり 平均残業時間が月20時間以内 UIJターン歓迎 男性育休取得実績あり |
経営者・先輩からの一言 |
1893年(明治26年)の創業以来、イシダは民間初のハカリメーカーとして、日本経済および産業技術の発展と共に、先進の計量技術で社会に貢献してまいりました。近年では、計量のみならず包装、検査、表示などの分野に事業領域を拡げ、お客様に信頼と満足をご提供する企業として、世界80カ国以上で事業を展開しております。 私ども四国イシダは、1984年にイシダグループの一翼を担う四国エリアの販売会社として誕生しました。本業のハカリを中心にラベルプリンター、異物検査装置、自動包装機、電子棚札などの主力製品をもって食品、非食品など分野を問わずお客様のパートナー企業を目指し『お役立ちの精神』で日々活動してまいりました。 昨今、世の中が大きく変化する中、働く現場は多くの課題を抱えています。食の安全・安心はもとより、少子高齢化による労働者の変化・人手不足、家族構成の変化による食の多様化など課題はさまざまです。「製・販・配」の全ての領域でお客様の課題を共有し、“新しい価値”と“食の安全・安心”に関するソリューションをご提案することにより、お客様と共に成長し、社会から必要とされる企業を目指して参ります。 |
その他
代表的な支店・営業所・工場等 |
高松営業所 本社・松山営業所 高知営業所 |
---|---|
年商 |
令和
5年
1,275千円 令和 4年 1,173千円 |
主要取引先 | |
関連会社 | |
福利厚生・研修制度 | 社員会、健康増進補助、団体医療保険等 |
最終更新日:2024年7月25日