香川県が運営する就職・転職・
インターンシップ支援サイト

ワクサポかがわ

企業情報詳細

企業情報検索

業種を選ぶ

所在地を選ぶ

求人情報を選ぶ

アピールポイントで選ぶ

移住支援金を選ぶ

ふじどうろしせつかぶしきがいしゃ

富士道路施設株式会社

主として交通安全施設の設置工事を行っております。交通安全施設とは、道路区画線や標識・照明灯・防護柵などの事をさし、日常生活で当たり前に目にしているものです。しかし、これらは道路の安全確保に直結するとても重要なものであり、これがなくては道路は完成しません。
弊社では、新道開通時の最終仕上げ工事や旧道の維持修繕工事など、交通安全に貢献できる工事を広く行っております。

認定または登録している制度等

移住支援金対象法人

企業概要

登録番号 24-0140
業種 サービス・インフラ
法人番号 6470001002769
所在地 〒7610431
香川県高松市小村町328-2
設立年 昭和53年
資本金 20,000,000円
代表者名 佐藤公一
代表電話番号 087-840-3773
代表FAX番号 087-848-2055
HPアドレス https://fuji-do.co.jp/
会社の特長 元請工事はほぼ公共案件、下請工事も公共案件が多く、安定性は抜群です。また企業様からの依頼で駐車場の整備も行います。
営業・施工管理・作業スタッフがワンチームとなって施工を行い、地域に根差した企業を目指しています。
社員一同、社会インフラの縁の下の力持ちとしての自負を持ち、安全社会の実現に向けて日々邁進しております。
従業員数 25 (男性 21人、女性4人)
うち正社員以外 0人

福利厚生・社内制度

加入保険
雇用
労災
健康
厚生
企業年金
退職金制度 あり
勤続年数 要 1年以上
定年制 あり
一律定年制:なし
定年年齢:60歳
再雇用制度 あり
上限年齢の有無:なし
勤務延長 あり
上限年齢の有無:なし
事業所に関する特記事項
労働組合 なし
育児休業取得実績 なし
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
復職制度 あり
復職制度の内容:休職事由が消滅したと会社が認めた場合、または休職期間が満了した場合、原則として休職前の服務に復帰させる。ただし旧服務への復帰が困難な場合は、異なる職務に配置することがある。
入居可能住宅
利用可能託児施設 なし
アピールポイント 福利厚生が充実
教育・研修制度が充実
資格取得支援制度あり
転勤の可能性なし
UIJターン歓迎
経営者・先輩からの一言 慣れるまでは大変なことや苦労することもありますが、乗越えるためのサポートは頑張ります。安全な地域社会の実現に向けて一緒に取り組んでいきましょう!

その他

代表的な支店・営業所・工場等
年商 令和 4年 729,000千円
令和 5年 764,000千円
令和 6年 775,000千円
主要取引先 官公庁
建設会社
関連会社
福利厚生・研修制度
富士道路施設株式会社 富士道路施設株式会社 富士道路施設株式会社
富士道路施設株式会社 富士道路施設株式会社
最終更新日:2025年1月22日

富士道路施設株式会社
の求人情報一覧

一般

【現場施工管理】

富士道路施設株式会社

元請工事はほぼ公共案件、下請工事も公共案件が多く、安定性は抜群です。また企業様からの依頼で駐車…

業種:サービス・インフラ

職種:技術・研究系

一般

【現場作業員(交通安全施設)】

富士道路施設株式会社

元請工事はほぼ公共案件、下請工事も公共案件が多く、安定性は抜群です。また企業様からの依頼で駐車…

業種:サービス・インフラ

職種:技術・研究系