求人情報詳細
この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。
採用時には必ず書面により労働条件の明示を受けてください。
大豊産業 株式会社
【システムエンジニア(プラントの自動化等) <高松>】
有効期限2025年1月6日~2025年6月30日まで
就業場所
〒7610113
香川県高松市屋島西町1902-1
業種
商社
職種
IT/デジタル系
仕事内容
■業務内容
◇主に大手の化学・石油プラント、製紙・製薬工場や上下水道などの
横河電機製DCS(CENTUM)のエンジニアリング作業になります。
その他、三菱・オムロン等のPLCや工場の生産管理や情報システム、
インフラ関連の遠隔監視などのシステム開発やエンジニアリング作業
を行います。
■入社後イメージ
◇入社後はOJT・同行の形で数ヶ月間にわたり業務内容を理解すること
からスタートします。
◇横河電機をはじめとした取引メーカーの教育研修などもありますので、
業界未経験でも安心して覚えていく環境が整っています。
≪手に職がつきます!≫
◇業務に必要な資格等は、会社が経費を負担して取得して頂きます。
仕事の中でスキルを身につけながら勉強できますので、効率よく取得できます。
[変更の範囲:会社の定める業務]
◇主に大手の化学・石油プラント、製紙・製薬工場や上下水道などの
横河電機製DCS(CENTUM)のエンジニアリング作業になります。
その他、三菱・オムロン等のPLCや工場の生産管理や情報システム、
インフラ関連の遠隔監視などのシステム開発やエンジニアリング作業
を行います。
■入社後イメージ
◇入社後はOJT・同行の形で数ヶ月間にわたり業務内容を理解すること
からスタートします。
◇横河電機をはじめとした取引メーカーの教育研修などもありますので、
業界未経験でも安心して覚えていく環境が整っています。
≪手に職がつきます!≫
◇業務に必要な資格等は、会社が経費を負担して取得して頂きます。
仕事の中でスキルを身につけながら勉強できますので、効率よく取得できます。
[変更の範囲:会社の定める業務]
募集情報
求人区分 |
一般 |
---|---|
求人案件名 | 【システムエンジニア(プラントの自動化等) <高松>】 |
試用期間 | あり 3ヶ月 、労働条件に変更なし |
就業場所 |
〒7610113 香川県高松市屋島西町1902-1 |
あり
受動喫煙対策の内容: 屋内禁煙 |
|
マイカー通勤 |
可 駐車場の有無:あり 駐車場利用料: |
転勤の可能性 |
あり 転勤範囲:制度上あるが、当面は予定なし。 ※人事異動の際に事前相談。 |
年齢 |
制限あり(~64歳まで) |
学歴・専攻 | 不問 |
必要な経験等 |
あれば尚可 詳細:・計装に関わる知識(横河、エムシステム、オムロン、三菱等) ・通信に関わる知識(RS、Ethernet、無線LAN等) 上記の何れかの知識や技能をお持ちの方 |
IT系職種の場合の 必要スキル |
●ソフトウェア Word・Excel |
必要な免許・資格 |
普通自動車第一種運転免許:
必須 普通自動車第一種運転免許種別: AT限定可 あれば尚可:第一種電気工事士、第二種電気工事士、1級電気工事施工管理技士 ※取得中、取得見込みの方の応募も可能。 |
採用後の待遇
福利厚生・社内制度
加入保険 |
雇用 労災 健康 厚生 |
---|---|
退職金制度 |
あり 勤続年数:要(3年以上) |
定年制 |
あり 一律定年制:あり 定年年齢:65歳 |
再雇用 |
あり 上限年齢の有無:あり 上限年齢:70歳 |
勤務延長 | なし |
労働組合の有無 | なし |
育児休業取得実績 | あり ★男性育休取得実績あり |
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
復職制度 | なし |
認定または登録している制度等 | |
入居可能住宅 |
なし |
利用可能託児施設 | なし |
選考方法・説明会
採用人数 | 1人 増員 |
---|---|
選考方法 |
書類選考 面接2回 筆記試験 適性検査 |
選考日時等 | 随時 |
選考場所 |
7610113 香川県高松市屋島西町1902-1 |
応募書類等 |
履歴書 職務経歴書 履歴書の写真貼付:あり |
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
応募・選考に関する特記事項 |
*選考:面接、適性検査、作文 筆記試験:作文(30分) WEB試験:基礎能力(40分)、パーソナリティ(15分) |
説明会開催 | 別途通知 |
説明会参加義務 | 任意 |
最終更新日:2025年1月10日