香川県が運営する就職・転職・
インターンシップ支援サイト

ワクサポかがわ

求人情報詳細

求人情報検索

種別を選ぶ

職種を選ぶ

勤務地を選ぶ

移住支援金を選ぶ

最終学歴を選ぶ

IT系職種の必要スキルで選ぶ

●プログラミング言語

●ソフトウェア

●資格

基本給を選ぶ

転勤の有無で選ぶ

外国人材採用で選ぶ

この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。
採用時には必ず書面により労働条件の明示を受けてください。

南海プライウッド 株式会社

2026【総合職(営業)】

有効期限2025年3月1日~2026年3月31日まで

2026年卒の新卒求人は、国からの要請に基づき、ワクサポかがわを通じての応募は6月1日以降開始します。
企業によっては6月1日以前に募集を締め切る場合があるため、必ず募集期間をワークサポートかがわへお問い合わせください。

就業場所

事業所所在地に同じ( 香川県高松市松福町1-15-10 )
その他の就業場所:香川県内、海外(県外は相談の上)

業種

メーカー

職種

営業系

仕事内容

【営業職(エリアを担当)の仕事内容】
仕事内容は企業様向けに自社製品の提案をすることです。
担当エリアでの自社製品のシェアを高める為に、地場の住宅会社だけでなく商社や問屋など幅広く訪問します。自分の顔を覚えてもらう事から始まり、顧客のニーズに合った製品を適切なタイミングで提案出来れば、営業として信頼して頂けます。
既存の製品の規格では要望に応えられない場合に、ニーズに合った製品の検討・計画を行うこともあり、そのときは製品化に向けて社内調整をスムーズに進めることも大切になります。

【営業職(大手ハウスメーカーを担当)の仕事内容】
大手ハウスメーカーを訪問し、自社製品を顧客の希望の仕様に出来るよう打ち合わせを行います。
既製品がそのまま利用してもらえることは稀で、常にハウスメーカーに対して、ニーズにあった製品を企画・提案し、製造部門と協力して製品化、そして流通させていきます。ですから仕事は基本1年がかり。営業ではあるものの、開発に近い仕事だと言えます。
営業として顧客接点を持ちながら、製品開発に携われる。
ニーズを元に開発をすることは大変ですが、他にはない面白みがあります。

[変更の範囲:会社の定める範囲]

募集情報

求人区分 新卒
2026年卒業 
既卒者の応募: 可(卒業後概ね 3年以内)
求人案件名 2026【総合職(営業)】
試用期間 あり 3ヶ月((ただし会社が必要と認めたときは、試用期間を短縮し、または3カ月を限度として延長する場合がございます) 、労働条件に変更なし
就業場所 事業所所在地に同じ( 香川県高松市松福町1-15-10 )
その他の就業場所:香川県内、海外(県外は相談の上)
受動喫煙対策 あり
受動喫煙対策の内容: 屋内禁煙
マイカー通勤 不可
転勤の可能性 あり
転勤範囲:※原則、転居を伴う異動はありません。  海外駐在職への異動となった場合はインドネシア勤務となりますが  ご本人との合意のうえ異動を決定します。  (積極的に海外へチャレンジしたい方も歓迎しています!)
履修科目
必要なPCスキル
IT系職種の場合の
必要スキル
 
必要な免許・資格 普通自動車第一種運転免許: あれば尚可
普通自動車第一種運転免許種別: AT限定可

採用後の待遇

ログインすると、この項目を閲覧できます。
会員登録がまだの方はこちらから新規会員登録してください。

福利厚生・社内制度

加入保険
雇用
労災
健康
厚生
退職金制度 あり
勤続年数:要(3年以上)
定年制 あり
一律定年制:あり
定年年齢:60歳
再雇用 あり
上限年齢の有無:あり
上限年齢:65歳
勤務延長 なし
労働組合の有無 なし
育児休業取得実績 あり ★男性育休取得実績あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
復職制度 なし
認定または登録している制度等 働き方改革推進宣言かがわ女性キラサポ宣言 男性育休取得実績有
入居可能住宅 あり
単身用:あり
世帯用:なし
住宅に関する特記事項:県外の方や通勤が困難な方に向けた借上げ社宅があります。 *入居については会社規定あり
利用可能託児施設 なし

選考方法・説明会

採用人数 5人
増員
選考方法 面接
適性検査
選考日時等 随時
選考場所 事業所所在地と同じ
応募書類等 卒業見込証明書
成績証明書
その他(エントリーシート(希望職種を記載いただきます))
履歴書の写真貼付:あり
送付方法:※証明書は二次面接以降で提出
応募書類の返戻 求人者の責任にて廃棄
応募・選考に関する特記事項 ☆本社を始め、営業・生産・物流の拠点はすべて香川県に集約。県外の支店や営業所を持たず、全国の各担当エリアへの出張営業スタイルをとっていますので、転勤がありません。安定した生活拠点で、将来のライフプランを立てやすい職場です。
☆また、産休・育休制度、介護休業制度でも社員をバックアップ。産前は6週間、産後は8週間の休業期間を設けており、お子さまが1歳になるまでの育児休暇の取得や、職場復帰後の育児短時間勤務も可能です。
説明会開催 別途通知
説明会参加義務 応募に際し必須
最終更新日:2025年3月3日

2026年卒の新卒求人は、国からの要請に基づき、ワクサポかがわを通じての応募は6月1日以降開始します。
企業によっては6月1日以前に募集を締め切る場合があるため、必ず募集期間をワークサポートかがわへお問い合わせください。