求人情報詳細
リストに入れるにはログインが必要です。
この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。
採用時には必ず書面により労働条件の明示を受けてください。
四国旅客鉄道 株式会社
2026【プロフェッショナル職】
有効期限2025年3月1日~2026年3月31日まで
2026年卒の新卒求人は、国からの要請に基づき、ワクサポかがわを通じての応募は6月1日以降開始します。
企業によっては6月1日以前に募集を締め切る場合があるため、必ず募集期間をワークサポートかがわへお問い合わせください。
就業場所
事業所所在地に同じ(
香川県高松市浜ノ町8-33
)
その他の就業場所:【事業所】
本社/高松
事業所等/東京、大阪、松山、徳島、高知
その他/駅、運転区所、工場、保線区、電気区、機械建築区などの現業機関多数
業種
サービス・インフラ
職種
その他
仕事内容
〇駅、車掌、運転士、アテンダント、車両、土木、建築、機械、電気などの
鉄道事業分野及びホテル、不動産開発物販業などの事業開発分野で、
それぞれの知識・技術を身につけ、その道のプロとして活躍していただきます。
また本社や現場マネジメント部門での活躍も期待しています。
鉄道事業系: 駅、車掌、運転士、アテンダントなどの接客業務、車両の検査・修繕、
線路設備、土木構造物の検査・保守、電気設備の検査・保守業務など
事業開発系: 駅ビルなどの不動産開発、新規事業開発、ホテル、物販業の管理・運営など
[変更の範囲:会社の定める範囲]
鉄道事業分野及びホテル、不動産開発物販業などの事業開発分野で、
それぞれの知識・技術を身につけ、その道のプロとして活躍していただきます。
また本社や現場マネジメント部門での活躍も期待しています。
鉄道事業系: 駅、車掌、運転士、アテンダントなどの接客業務、車両の検査・修繕、
線路設備、土木構造物の検査・保守、電気設備の検査・保守業務など
事業開発系: 駅ビルなどの不動産開発、新規事業開発、ホテル、物販業の管理・運営など
[変更の範囲:会社の定める範囲]
募集情報
求人区分 |
新卒 2026年卒業 既卒者の応募: 可(卒業後概ね 3年以内) |
---|---|
求人案件名 | 2026【プロフェッショナル職】 |
試用期間 | あり 3ヶ月 、労働条件に変更なし |
就業場所 |
事業所所在地に同じ(
香川県高松市浜ノ町8-33
)
その他の就業場所:【事業所】 本社/高松 事業所等/東京、大阪、松山、徳島、高知 その他/駅、運転区所、工場、保線区、電気区、機械建築区などの現業機関多数 |
あり
受動喫煙対策の内容: 喫煙室設置 |
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤の可能性 |
あり 転勤範囲:東京・大阪・徳島・愛媛・高知(応相談) |
履修科目 | 不問 |
必要なPCスキル | |
IT系職種の場合の 必要スキル |
|
必要な免許・資格 | 免許・資格不問 |
採用後の待遇
福利厚生・社内制度
選考方法・説明会
採用人数 | 90人 |
---|---|
選考方法 |
書類選考 面接1回 適性検査 |
選考日時等 | 随時 |
選考場所 | 事業所所在地と同じ |
応募書類等 |
履歴書 卒業見込証明書 成績証明書 その他(エントリーシート(JR四国採用情報HPよりエントリーを行ってください)) 履歴書の写真貼付:あり |
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
応募・選考に関する特記事項 |
【応募方法】まずは、エントリーシートを提出して下さい。 1.JR四国採用情報HPよりエントリーを行ってください。https://job.axol.jp/qd/s/jr-shikoku_26/mypage/login 2.会員画面「マイページ」にログインしてください。 3.マイページにてプロフェッショナル職のエントリーシートを選択、各質問事項回答入力後提出ボタンを押したらエントリーシート提出完了。 (障害のある方)差支えの無い範囲で障害の程度、状況、必要とする配慮・サポート等設問事項に入力しエントリーシートを提出ください。 【一次試験】 WEB試験(インターネット上での試験となり、定められた期間内で受験していただきます。) 適性検査(東京、大阪、高松の3会場にて実施予定です。) 【身体要件】 列車乗務及び鉄道運転関係業務に従事するためには以下の条件を満たす必要があります。 視力/矯正視力を含む両眼で1.0以上、かつ、1眼でそれぞれ0.7以上であること 色覚、視野/異常のないこと 聴力/1,000Hzで30dB以内、4,000Hzで45dB以内 |
説明会開催 | 別途通知 |
説明会参加義務 | 任意 |
最終更新日:2025年3月14日
2026年卒の新卒求人は、国からの要請に基づき、ワクサポかがわを通じての応募は6月1日以降開始します。
企業によっては6月1日以前に募集を締め切る場合があるため、必ず募集期間をワークサポートかがわへお問い合わせください。