求人情報詳細
リストに入れるにはログインが必要です。
この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。
採用時には必ず書面により労働条件の明示を受けてください。
株式会社 ワイジーテック
2026【開発設計・生産技術】
有効期限2025年3月1日~2026年3月31日まで
2026年卒の新卒求人は、国からの要請に基づき、ワクサポかがわを通じての応募は6月1日以降開始します。
企業によっては6月1日以前に募集を締め切る場合があるため、必ず募集期間をワークサポートかがわへお問い合わせください。
就業場所
事業所所在地に同じ( 香川県高松市西ハゼ町354-4 )
業種
メーカー
職種
技術・研究系
仕事内容
◆開発設計または生産技術
・入社後,現場にて実地研修があります。
・その後、
◎機械設計:CAD(2D・3D)による図面作成、強度計算、
解析作業、加工・組立確認、等
◎生産技術:生産設備の設計・メンテナンス、
製品加工用治具の設計・製作及び加工プログラムの製作
現在、設計には4名、生産技術には7名が従事しています。
<求める人物>
◎モノ作りの面白さを究めたい方
設計から製造まで自社で行えることを強みに、お客さまからの依頼に、より良い安定した製品で応えようと努める当社。
「何でも自分たちで作ってやろう」という精神に満ちた職人気質の風土に居心地の良さを感じてくれる、機械やモノ作りが好きな方を求めます!
◎自ら考え、積極的に行動できる方
先輩に相談したり、連携をとったりしやすい雰囲気のある会社です。上司や先輩のサポートの下で初めてのことでも安心してチャレンジできます。
受注のほぼすべてがオーダーメイド製品で、既製品の改良や新製品の開発といった、モノ作りの最前線で経験を積み重ねることができます。
根気強く向き合う必要もありますが、旺盛なチャレンジ精神で行動していってくれる方を求めます!
◎専門的な知識やスキルを身につけたい方
新入社員研修時から機械・測定・図面について学び、その後も当社事業の軸となる歯車や減速機についてなど、仕事を通じて様々な知識が得られる環境です。特に技術系や技能系スタッフは、日々の作業の中で専門スキルを磨き続けていけます!
当社の主軸となる歯車や減速機は、建設機械や産業機械において必要不可欠なため、今後も安定した需要が見込まれています。
多くの実績をもつ技術集団の一員として、集中して好きなモノ作りに取り組めるのが、当社のアピールポイントです。
また、平均残業時間は月7時間程度で、納期が迫るなどしていなければ基本は定時退社。子どもを保育園に迎えに行ったり、趣味や家族との時間を過ごすなど、プライベートとのメリハリがあり、ワークライフバランスが取りやすいのが特長です。
創業130年以上の安定感ある土壌で、好きなモノ作りの世界でプロを目指したい!という意欲的なあなたのご応募、心からお待ちしています!
[変更の範囲:会社の定める範囲]
・入社後,現場にて実地研修があります。
・その後、
◎機械設計:CAD(2D・3D)による図面作成、強度計算、
解析作業、加工・組立確認、等
◎生産技術:生産設備の設計・メンテナンス、
製品加工用治具の設計・製作及び加工プログラムの製作
現在、設計には4名、生産技術には7名が従事しています。
<求める人物>
◎モノ作りの面白さを究めたい方
設計から製造まで自社で行えることを強みに、お客さまからの依頼に、より良い安定した製品で応えようと努める当社。
「何でも自分たちで作ってやろう」という精神に満ちた職人気質の風土に居心地の良さを感じてくれる、機械やモノ作りが好きな方を求めます!
◎自ら考え、積極的に行動できる方
先輩に相談したり、連携をとったりしやすい雰囲気のある会社です。上司や先輩のサポートの下で初めてのことでも安心してチャレンジできます。
受注のほぼすべてがオーダーメイド製品で、既製品の改良や新製品の開発といった、モノ作りの最前線で経験を積み重ねることができます。
根気強く向き合う必要もありますが、旺盛なチャレンジ精神で行動していってくれる方を求めます!
◎専門的な知識やスキルを身につけたい方
新入社員研修時から機械・測定・図面について学び、その後も当社事業の軸となる歯車や減速機についてなど、仕事を通じて様々な知識が得られる環境です。特に技術系や技能系スタッフは、日々の作業の中で専門スキルを磨き続けていけます!
当社の主軸となる歯車や減速機は、建設機械や産業機械において必要不可欠なため、今後も安定した需要が見込まれています。
多くの実績をもつ技術集団の一員として、集中して好きなモノ作りに取り組めるのが、当社のアピールポイントです。
また、平均残業時間は月7時間程度で、納期が迫るなどしていなければ基本は定時退社。子どもを保育園に迎えに行ったり、趣味や家族との時間を過ごすなど、プライベートとのメリハリがあり、ワークライフバランスが取りやすいのが特長です。
創業130年以上の安定感ある土壌で、好きなモノ作りの世界でプロを目指したい!という意欲的なあなたのご応募、心からお待ちしています!
[変更の範囲:会社の定める範囲]
募集情報
求人区分 |
新卒 2026年卒業 既卒者の応募: 可(卒業後概ね 3年以内) |
---|---|
求人案件名 | 2026【開発設計・生産技術】 |
試用期間 | あり 3ヶ月 、労働条件に変更なし |
就業場所 | 事業所所在地に同じ( 香川県高松市西ハゼ町354-4 ) |
あり
受動喫煙対策の内容: 屋内禁煙 受動喫煙対策に関する特記事項: 屋外喫煙所/休憩時間のみ利用可 |
|
マイカー通勤 |
可 駐車場の有無:あり 駐車場利用料: 無料 |
転勤の可能性 | なし |
履修科目 |
必須 詳細:大学工学部、高専(機械系・電子・情報系)、能開校(機械系4年) |
必要なPCスキル | |
IT系職種の場合の 必要スキル |
|
必要な免許・資格 |
普通自動車第一種運転免許:
必須 普通自動車第一種運転免許種別: AT限定可 |
採用後の待遇
福利厚生・社内制度
選考方法・説明会
採用人数 | 2人 増員 |
---|---|
選考方法 |
書類選考 面接1回 筆記試験 適性検査 |
選考日時等 | 随時 |
選考場所 | 事業所所在地と同じ |
応募書類等 |
履歴書 卒業見込証明書 成績証明書 履歴書の写真貼付:あり 送付方法:面接時までに郵送 |
応募書類の返戻 | 選考後は返却 |
応募・選考に関する特記事項 |
学歴補足:大学工学部(機械系)または高専(機械・制御情報)、能開校(機械系4年) *WEB会社説明会・工場見学等受け付けています! お問い合わせは、ホームページもしくはワークサポートかがわまで。 |
説明会開催 | 別途通知 |
説明会参加義務 | 任意 |
最終更新日:2025年3月19日
2026年卒の新卒求人は、国からの要請に基づき、ワクサポかがわを通じての応募は6月1日以降開始します。
企業によっては6月1日以前に募集を締め切る場合があるため、必ず募集期間をワークサポートかがわへお問い合わせください。