香川県が運営する就職・転職・
インターンシップ支援サイト

ワクサポかがわ

求人情報詳細

求人情報検索

種別を選ぶ

職種を選ぶ

勤務地を選ぶ

移住支援金を選ぶ

最終学歴を選ぶ

基本給を選ぶ

転勤の有無で選ぶ

外国人材採用で選ぶ

この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。
採用時には必ず書面により労働条件の明示を受けてください。

わらべや日洋食品株式会社 香川工場

2025 【生産管理・技術職】

有効期限2024年3月1日~2025年3月31日まで

就業場所

事業所所在地に同じ( 香川県坂出市沖の浜30-83 )
その他の就業場所:【本社】
東京都新宿区富久町13-15

【工場】
東京工場/村山第二工場/横浜工場/相模原工場/デザート工場/大宮工場/
吉川工場/浦和工場/千葉工場/福島工場/群馬工場/茨城工場/札幌工場/
釧路工場/岩手工場/南アルプス工場/上田工場/北陸工場/名古屋工場/
滋賀工場/堺工場/三木工場/香川工場
特記事項:入社後、基本的には香川工場での就業となりますが、登録コースにより将来的に変わる可能性があります。

業種

メーカー

職種

その他

仕事内容

【生産管理】
工場で、商品を安定的かつ効率よく製造するために、
従業員や製造工程のマネジメント業務を行います。
具体的な業務内容は、
1つの商品が出来上がるまでの計画を立てる「工程管理」、
規格通りの商品製造を管理する「商品管理」、
材料費や人件費等を管理する「コスト管理」、
職場の安全や衛生環境を管理する「安全衛生管理」があります。
将来的には管理職へのキャリアアップ等、生産のプロフェッショナルに
なっていただくことを期待しています。

【生産技術】
生産設備のスペシャリストを目指していただく
技術系総合職ポジションです。
工場の電気設備、給排水設備など建物設備のメンテナンスや、
食品製造機械のメンテナンス、修理、更新の業務を担いながら、
OJTで食品製造の現場や、設備について学んでいただきます。
将来的には、工場内での管理職へのキャリアアップだけでなく、
本社の生産技術担当部署において、工場への生産機械・環境設備の導入や、
生産設備の省人・省力化のリードをお任せする等、
全社的な管理部門にも携わる可能性があります。

[変更の範囲:会社の定める範囲]

募集情報

求人区分 新卒
2025年卒業 
既卒者の応募: 可(卒業後概ね 3年以内)
求人案件名 2025 【生産管理・技術職】
試用期間 なし 
就業場所 事業所所在地に同じ( 香川県坂出市沖の浜30-83 )
その他の就業場所:【本社】
東京都新宿区富久町13-15

【工場】
東京工場/村山第二工場/横浜工場/相模原工場/デザート工場/大宮工場/
吉川工場/浦和工場/千葉工場/福島工場/群馬工場/茨城工場/札幌工場/
釧路工場/岩手工場/南アルプス工場/上田工場/北陸工場/名古屋工場/
滋賀工場/堺工場/三木工場/香川工場
特記事項:入社後、基本的には香川工場での就業となりますが、登録コースにより将来的に変わる可能性があります。
受動喫煙対策 あり
受動喫煙対策の内容: 屋内禁煙
受動喫煙対策に関する特記事項: 本社・工場共に屋内禁煙(屋外喫煙スペースあり)
マイカー通勤
駐車場の有無:あり
駐車場利用料: 有料(500円)
転勤の可能性 あり
転勤範囲:コースによる。詳細は面接時にご説明します。
履修科目 不問
必要なPCスキル
IT系職種の場合の
必要スキル
 
必要な免許・資格 免許・資格不問

採用後の待遇

ログインすると、この項目を閲覧できます。
会員登録がまだの方はこちらから新規会員登録してください。

福利厚生・社内制度

加入保険
雇用
労災
健康
厚生
財形
退職金制度 あり
勤続年数:要(2年以上)
定年制 あり
一律定年制:あり
定年年齢:60歳
再雇用 あり
上限年齢の有無:あり
上限年齢:67歳
勤務延長 あり
上限年齢の有無:あり
上限年齢:71歳
労働組合の有無 あり
育児休業取得実績 あり ★男性育休取得実績あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
復職制度 なし
認定または登録している制度等 男性育休取得実績有
入居可能住宅 あり
単身用:あり
世帯用:あり
住宅に関する特記事項:単身用:借上げ住宅に個人負担15,000/月+水道光熱費実費で入居可
世帯用:賃貸物件の家賃6割を会社で補助(上限有)
利用可能託児施設 なし

選考方法・説明会

採用人数 5人
増員
選考方法 書類選考
面接3回
適性検査
選考日時等 随時
選考場所 事業所所在地と同じ
応募書類等 その他(エントリーシート)
履歴書の写真貼付:なし
応募書類の返戻 求人者の責任にて廃棄
応募・選考に関する特記事項 一次選考(エントリーシート・WEB面接)→二次選考(WEB面接)→最終選考(適性検査・対面面接)
説明会開催 下記参照
説明会参加義務 任意
最終更新日:2024年2月20日