香川県が運営する就職・転職・
インターンシップ支援サイト

ワクサポかがわ

求人情報詳細

求人情報検索

種別を選ぶ

職種を選ぶ

勤務地を選ぶ

移住支援金を選ぶ

最終学歴を選ぶ

IT系職種の必要スキルで選ぶ

●プログラミング言語

●ソフトウェア

●資格

基本給を選ぶ

転勤の有無で選ぶ

外国人材採用で選ぶ

この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。
採用時には必ず書面により労働条件の明示を受けてください。

トキワ工業株式会社 高松営業所

【建物に使われる「壁紙」の法人営業】

有効期限2024年12月20日~2025年5月31日まで

就業場所

事業所所在地に同じ( 香川県高松市木太町2802 )

業種

メーカー

職種

営業系

仕事内容

壁紙の営業(未経験歓迎)◆インテリア業界トップクラスのシェア/毎年必ず昇給/土日祝休み/創業約80年/ルート営業

住宅メーカーやリフォーム店・設計事務所などへ、ルート営業を行います!主に「壁紙」の提案をお任せします。トキワ商品のファンを増やしていくのがあなたのミッション。商品販促はもちろん、自身を売り込むことや提案したことが形になったときに感謝していただけるやりがいのあるお仕事です!商品力に自信があるので、提案はスムーズです!

あなた様の柔軟なアイデアで提案営業を行っていただきお客様の課題を解決させていきましょう!

【業界トップクラスのシェアを誇る、トキワの壁紙】
取り扱いアイテム数は1200種類以上を取り揃えています。酵素の力でお部屋を消臭する壁紙など、高機能商品も豊富。品質の高さや柔軟さが評価され、日本を代表する高級ホテルや有名テーマパークに導入された実績もあります。

【仕事の流れ】
▼お客様先へ訪問
お取引先に訪問し、ご要望やお困りごとをヒアリング。拡販に繋がる、新たなお客様の紹介もしてもらいます。取引先とは長い付き合いで、関係性は良好。紹介していただくお客様に関しても、壁紙のニーズがあるため、話を聞いていただけることがほとんどです。

▼提案
お客様のニーズをヒアリングし、最適な商品を提案。一度の提案で受注になるケースは少なく、関係性を深めていくことが大切です。

▼受注~納品
壁紙が必要になったときに、お客様からお声がけをいただきます。その際に改めて商品を紹介します。お客様に納得していただけたら商品を受注し、発注・納品を行ないます。

※1件の訪問時間は5分~30分ほど。訪問頻度は週1回や月1回など企業によってまちまちです。
※アプローチから契約までは、3ヶ月~1年ほどです。長期的な関係性を築く事が重要なポイントです!

【仕事のポイント】
◎受発注業務は専任スタッフが対応。営業活動に専念できます!
◎自社保有の工場があるため、お客様のニーズに柔軟に対応できます!
◎ポジションアップも叶いやすい環境です。過去には3年で主任になった社員も!

教育制度

▼入社~1ヶ月
勉強会を行ないます。業界の流れ、業務の流れ、商品知識などを学びましょう。

▼2ヶ月目
先輩に同行。お客様との距離の縮め方、商品の提案の仕方などを把握していきます。営業のコツなどはイチから教えていくので、未経験でも安心です。

▼3ヶ月目
先輩と一緒にお客様のもとへ訪問し、提案にチャレンジ。商品カタログがあるため、商談時はそれを確認しながら進められます。

▼4ヶ月目
独り立ちへ。徐々に先輩が担当している企業を引き継いでいき、企業への訪問を始めます。あなた様の柔軟な提案をいろいろ試してみてください。先輩方もたくさん失敗して成功体験につなげていますよ!

※期間は目安です。成長に応じて業務をお任せしていきます。
☆ゆくゆくは所長になるチャンスも!中途入社の先輩が3年後に主任になった実績があります。

[変更の範囲:会社の定める範囲]

募集情報

求人区分 一般
求人案件名 【建物に使われる「壁紙」の法人営業】
試用期間 あり 1か月 、労働条件に変更なし
就業場所 事業所所在地に同じ( 香川県高松市木太町2802 )
受動喫煙対策 あり
受動喫煙対策の内容: 喫煙室設置
マイカー通勤
駐車場の有無:あり
駐車場利用料: 無料
転勤の可能性 なし
年齢 不問
学歴・専攻 不問
必要な経験等 不問
IT系職種の場合の
必要スキル
 
必要な免許・資格 普通自動車第一種運転免許: 必須
普通自動車第一種運転免許種別: AT限定可

採用後の待遇

ログインすると、この項目を閲覧できます。
会員登録がまだの方はこちらから新規会員登録してください。

福利厚生・社内制度

加入保険
雇用
労災
健康
厚生
退職金制度 あり
勤続年数:要(3年以上)
定年制 あり
一律定年制:なし
定年年齢:60歳
再雇用 あり
上限年齢の有無:あり
上限年齢:65歳
勤務延長 あり
上限年齢の有無:なし
労働組合の有無 なし
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 該当者なし
看護休暇取得実績 該当者なし
復職制度 あり
復職制度の内容:産休、育児休暇より、復職実績あり。
認定または登録している制度等
入居可能住宅 なし
利用可能託児施設 なし

選考方法・説明会

採用人数 1人
増員
選考方法 書類選考
面接2回
選考日時等 随時
選考場所 事業所所在地と同じ
応募書類等 履歴書
職務経歴書
履歴書の写真貼付:あり
応募書類の返戻 求人者の責任にて廃棄
応募・選考に関する特記事項 ・就業時間(1)(2)はご希望を伺い相談の上決定します。
説明会開催 下記参照
1次面接を兼ねて、会社説明・業務内容をお話しさせていただいております。
説明会参加義務 任意
最終更新日:2024年12月26日